スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Art in KochiがPlastik/oの個人事業として
移転リニューアル致しました。
□Art in Kochi http://art.jpn.ch
ベオグラード国立美術館所蔵 フランス近代絵画展
3/18-5/7
ベオグラード国立美術館所蔵 フランス近代絵画展
The Unknown Story of Modern Art
Masterpieces of European Art from the National Museum in Belgrade
高知県立美術館
2006年3月18日(土)~5月7日(日)
9:00~17:00(ご入場は16:30まで)
休館日:3月20日(月)、27日(月)、4月4日(火)、10日(月)、17日(月)、24日(月)、5月2日(火)
観覧料:未定
セルビア・モンテネグロ(旧ユーゴスラビア)の近代史は、バルカン半島をめぐる戦闘やふたつの世界大戦、さらに冷戦下の苦難、ソビエト連邦崩壊後の紛争など、長い戦禍の連続でした。その中で守り抜かれてきたのが、行政府所在地ベオグラードにある国立美術館のコレクションです。
ベオグラード国立美術館は、セルビアとその周辺の文化遺産を収集、保存することを目的とし、1844年に誕生しました。今回の展覧会では、ポール・カラジョルジェヴィッチ公とエリフ・シュロモヴィッチという二人の優れたコレクターによって主に収集された、充実したフランス近代美術のコレクションを紹介いたします。

Art in KochiがPlastik/oの個人事業として
移転リニューアル致しました。
□Art in Kochi http://art.jpn.ch
ベオグラード国立美術館所蔵 フランス近代絵画展
The Unknown Story of Modern Art
Masterpieces of European Art from the National Museum in Belgrade
高知県立美術館
2006年3月18日(土)~5月7日(日)
9:00~17:00(ご入場は16:30まで)
休館日:3月20日(月)、27日(月)、4月4日(火)、10日(月)、17日(月)、24日(月)、5月2日(火)
観覧料:未定
セルビア・モンテネグロ(旧ユーゴスラビア)の近代史は、バルカン半島をめぐる戦闘やふたつの世界大戦、さらに冷戦下の苦難、ソビエト連邦崩壊後の紛争など、長い戦禍の連続でした。その中で守り抜かれてきたのが、行政府所在地ベオグラードにある国立美術館のコレクションです。
ベオグラード国立美術館は、セルビアとその周辺の文化遺産を収集、保存することを目的とし、1844年に誕生しました。今回の展覧会では、ポール・カラジョルジェヴィッチ公とエリフ・シュロモヴィッチという二人の優れたコレクターによって主に収集された、充実したフランス近代美術のコレクションを紹介いたします。

スポンサーサイト
Art in KochiがPlastik/oの個人事業として
移転リニューアル致しました。
□Art in Kochi http://art.jpn.ch
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://yoko14145.blog2.fc2.com/tb.php/25-f9e72925
ベオグラード国立美術館所蔵-フランス近代絵画展
ベオグラード国立美術館所蔵-フランス近代絵画展 期 間/ 11月11日(金)~12月26日(月) 美術館/ えき<京都駅伊勢丹7F>まずは、最初の2点のコローの作品の小品ながらも、とても完成度の高い作品に、この展覧会はかなり質が高いことを実感。続く、モネの<ルーアン大聖堂